北九州市立大学からのお知らせ 一覧
	
    昨年度、約7,000人の方にご来場いただいたオープンキャンパスを 今年は、7月20日(日)?21日(祝月)に開催します。 詳細は以下の通りです。今年度も沢山のご来場をお待ちしております。 また、8月22日(金)には、ミニオープンキャンパスを...
    
福岡県立田川高等学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2025.6.13
 - 広報スタッフ日記
 
	
    6月10日(火)、福岡県立田川高等学校の2年生の皆さんがひびきのキャンパスに来てくれました。大学の概要説明を受けた後、情報システム工学科伊藤准教授の模擬授業「身近な情報通信の世界」を受け、大学生との交流を行いました。キャンパス見学や食堂での...
    
	
    【北九州市立大学】 地域創生学群 小林ゼミ 平成筑豊鉄道沿線活性化PJ です。 私たちは平成筑豊鉄道さんと連携し、平成筑豊鉄道の利用促進と沿線地域の活性化を目指して 活動しています。 主な活動としてはコンテンツの作成?イベントへの出展を行っ...
    
第2回!100円朝食を実施しました
- 2025.6.12
 - 広報スタッフ日記
 
	
    ◆イベント概要 新生活や新学期を迎えた学生に大学生活のリズムを整えるきっかけを作ること、朝食を抜きがちな大学生に朝食を食べる習慣を身に付けてもらうこと等を目的に、地域の方々や企業の協力を得て、100円で朝食提供を行いました。 ?日時:202...
    
	
    【進路指導ご担当者様の先生方へ】 高等学校及び予備校の進路指導担当者を対象とした進路指導担当者懇談会を下記日時で開催します。 教員による入試や就職、学部別のご説明?質疑応答など、本学の「今」がわかる内容となっております。 是非ご参加ください...
    
卒業生紹介 ソニー株式会社 福永さん
- 2025.6.12
 - 広報スタッフ日記
 
	
    北九州市立大学受験生応援サイトでは、卒業生紹介を更新しています。本日、紹介するのはソニー株式会社の福永さんです.福永さんには、国際環境工学部での学びや、仕事のやりがいを聞いてきました!インタビューは受験生応援サイトで公開中です。是非、ご覧く...
    
	
    ◆〈[ジュニア向け講座] 子ども科学教室 『親子で開こう!科学の扉』〉 日  時:第1回 2025年7月5日(土)、第2回 7月12日(土) 13:00~14:30     第3回 11月5日(水) 17:30~19:00 全3回 (興味の...
    
	
    2026年度大学院法学研究科(修士課程)、社会システム研究科(博士前期課程)学部推薦制度学生募集要項については、こちらをご覧ください。...
    
	
    2026年度大学院社会システム研究科(博士後期課程)、2025年度10月入学社会システム研究科(博士後期課程)の学生募集要項については、こちらをご覧ください。...
    
	
    国際環境工学部 建築デザイン学科の城戸 將江教授が、2025年日本建築学会賞(論文)を受賞しました。 受賞内容はこちら...
    
北九州市立大学職員の募集について
- 2025.6. 6
 - お知らせ
 
	
    2026年度採用の北九州市立大学職員採用試験を実施します。 募集内容等の詳細については、こちらへどうぞ。 ...
    
ひびきのキャンパス 教員の募集
- 2025.6. 6
 - お知らせ
 
	
    ○ 国際環境工学部 環境化学工学科  「化学を基盤とした環境科学に関する分野(環境プロセス分野)」専任教員(1名)  を募集します。  <応募期限> 2025年8月12日(火)必着   詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。...
    
	
     一般社団法人 日本熱供給事業協会の協会誌「熱供給 Vol.131」に、建築デザイン学科 上野准教授のインタビュー記事が掲載されました。 上野准教授の研究テーマや今後の展望が掲載されています。ぜひご覧ください。 一般社団法人 日本熱供給事業...
    
	
     SDGs未来都市の達成を目的とした風力発電の導入と関連産業の総合拠点形成推進の一環として、昨年度に引き続き「北九州市洋上風力キャンプ×SDGs」(主催:北九州市)が開催されます。  この取り組みのひとつとして、大学生?大学院生、高等専門学...
    
	
     2025年5月14日の日本下水道新聞(日本水道新聞社刊行)に、環境化学工学科 寺嶋教授の取材記事が掲載されました。  寺嶋教授は、資源工学を背景に水処理技術や水資源有効利用、ハイドロダイナミクスシミュレーションなどを専門とし、社会課題の解...
    
	
    2026年度大学院法学研究科(修士課程)、社会システム研究科(博士前期課程)の学生募集要項については、こちらをご覧ください。...
    
	
    7/23(水)マリンメッセ福岡で開催される「マイナビ進学ライブ」に参加します。 詳細はマイナビ進学ライブHPをご覧ください。 北九大ってどんな大学?学びの特徴は? 個別に相談を受け付けますので、是非、ご参加ください! マイナビ進学URL: ...
    
	
    【北九州市立大学】 7/10(木)広島産業会館で開催される「マイナビ進学ライブ」に参加します。 詳細はマイナビ進学ライブHPをご覧ください。 北九大ってどんな大学?学びの特徴は? 個別に相談を受け付けますので、是非、ご参加ください! マイナ...
    
	
    国際環境工学部 生命工学科の米田 広平准教授が、澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网6年度マリンバイオテクノロジー学会奨励賞を受賞しました。 受賞内容はこちら...
    
外国語学部国際関係学科の立神杏士郎さんが、J:COMの番組に出演されます!
- 2025.6. 2
 - メディア掲載
 
	
    外国語学部立神杏士郎さんが、J:COMの番組に出演されます!フィギアスケートに取り組まれる姿や、大学内での取材映像もあります。ぜひ、ご覧ください! 番組名 : 頂-ITADAKI-アスリート 福岡 放送日 : 6月1日?15日 ※期間中リピ...
    
- 前
 - 1
 - 2
 - 3
 - 4
 - 5
 - 6
 - 7
 - 8
 - 9
 - 10
 - 11
 - 12
 - 13
 - 14
 - 15
 - 16
 - 17
 - 18
 - 19
 - 20
 - 21
 - 22
 - 23
 - 24
 - 25
 - 26
 - 27
 - 28
 - 29
 - 30
 - 31
 - 32
 - 33
 - 34
 - 35
 - 36
 - 37
 - 38
 - 39
 - 40
 - 41
 - 42
 - 43
 - 44
 - 45
 - 46
 - 47
 - 48
 - 49
 - 50
 - 51
 - 52
 - 53
 - 54
 - 55
 - 56
 - 57
 - 58
 - 59
 - 60
 - 61
 - 62
 - 63
 - 64
 - 65
 - 66
 - 67
 - 68
 - 69
 - 70
 - 71
 - 72
 - 73
 - 74
 - 75
 - 76
 - 77
 - 78
 - 79
 - 80
 - 81
 - 82
 - 83
 - 84
 - 85
 - 86
 - 87
 - 88
 - 89
 - 90
 - 91
 - 92
 - 93
 - 94
 - 95
 - 96
 - 97
 - 98
 - 99
 - 100
 - 101
 - 102
 - 103
 - 104
 - 105
 - 106
 - 107
 - 108
 - 109
 - 110
 - 111
 - 112
 - 113
 - 次
 
        
    



