北九州市立大学からのお知らせ 一覧
	
    【学外の方も参加できます!】 6月8日(木)午前11:00、「結婚の自由をすべての人に」訴訟、すなわち、身体の性別に関わりなく誰もが大切な人と結婚する自由を求めた裁判の判決が福岡地方裁判所で言い渡されます。今回のイベントは、判決を前に、原告...
    
	
    ◆〈〔ジュニア向け講座〕キッズ2KIDS 世界を変えよう〉 日  時:6月3日(土)、6月10日(土)、6月24日(土)、10月7日(土)、10月14日(土)、10月21日(土) 13:00~14:30        全6回 受講対象:小学...
    
	
    「【特別展】:書簡からたどる20世紀日本?中国文人の交流――谷崎潤一郎、林芙美子、武者小路実篤ら日本文人から届いた方紀生(1908-1983)宛書簡<初公開>」開催のご案内 ◇◆入場フリー。学内?学外のどなたでもご覧いただけます!◆◇ 【趣...
    
2024年度編入学(推薦?一般)学生募集要項[国際環境工学部]を公開しました
- 2023.4.18
 - 入試情報
 
	
    2024年度編入学(推薦?一般)学生募集要項[国際環境工学部]については、こちらをご覧ください。...
    
	
    4月5日(水)武内市長が学研都市を訪問し、「ひびきの対話テーブル」として、本学、九州工業大学大学院、早稲田大学大学院の教授らと「稼げるまち北九州に向けた学研都市の活用策」等について意見交換をしました。 また、当日の記事が西日本新聞等に紹介さ...
    
ノートパソコン貸与サービスの開始について
- 2023.4.11
 - お知らせ
 
	
    2023年度学部?学群入学生のみなさまへ 情報総合センターで本日より、まず澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网で新サービスの提供を開始します。 利用資格を満たす学生へノートパソコンを貸与します。ただし、数に限りがあるため、利用資格を満たす場合でも貸与できない場合...
    
	
    ◆〈時代の姿?人々の顔Ⅶ~イギリスをもっと知ろうⅡ~〉 日  時:2023年5月20日~6月24日(毎週土曜日、全6回) 13:00~14:30 受講対象:18才以上(高校生除く) 申込締切:5月8日(月) 当日消印有効 募集人数:50名 ...
    
	
    〈脱炭素に繋がる新しい豊かな暮らしを創る国民のためのインフラ技術〉 日  時:2023年5月20日~6月24日(毎週土曜日、全6回) 10:00~12:00 受講対象:どなたでも 申込締切:5月8日(月)当日消印有効 募集人数:100名 応...
    
【学部1~3年生?院1年生対象】2023年度夏季インターンシップガイダンス開催!
- 2023.4.10
 - お知らせ
 
【学部1~3年生向け】4月26日(水)3限 エアライン業界セミナー開催!
- 2023.4.10
 - お知らせ
 
	
    国際環境工学部 建築デザイン学科 デワンカー?バート教授による、建築を学んでいるウクライナ在住の学生への支援活動が行われています。その活動により、本学大学院にイレーナ?バランさんが入学したことが各種媒体で紹介されました。 ?NHKオンライン...
    
自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました(有島 承多朗)
- 2023.4. 7
 - お知らせ
 
	
    国際環境工学研究科環境工学専攻機械システムコース博士前期課程(2023年3月修了)の有島 承多朗さんが、自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました。 受賞内容はこちら...
    
	
    【学外の方も参加できます!】 6月8日(木)午前11:00、「結婚の自由をすべての人に」訴訟、すなわち、身体の性別に関わりなく誰もが大切な人と結婚する自由を求めた裁判の判決が福岡地方裁判所で言い渡されます。今回のイベントは、判決を前に、原告...
    
	
    新入生(新1年生)の皆さんへ GPS-Academicの受検についてお知らせいたします。 GPS-Academicとは、社会で必要とされる「思考力」、 「姿勢?態度(リーダーシップ等)」のスキルなどについて、 現在の自分の力を測定し、知るこ...
    
	
    澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网等にうまくアクセスできない場合は、以下の手順に従ってキャッシュ※をクリアしてください。4/12一部追記 1 パソコンを利用している場合 (1)Microsoft Edge ①ブラウザを起動し、画面右上にある「???」(設定など...
    
【新入生の皆様へ】4/5(水)入学式について
- 2023.4. 4
 - お知らせ | お知らせひびきの | 澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网
 
「ひびきのコワーキングスペース」の運用を開始します。
- 2023.3.31
 - お知らせ
 
	
    2023年4月3日(月)から、本学ひびきのキャンパスN棟4Fに「ひびきのコワーキングスペース」が運用開始となります。 本スペースは、九州?沖縄の15大学と株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ(FVP)によりコンソーシアム(PARKS...
    
法学部?政策科学科の学生が多文化共生ロゲイニングに参加しました!
- 2023.3.31
 - 広報スタッフ日記
 
	
    2023年3月25日(土)に、法学部政策科学科の学生7名が、「多文化共生ロゲイニング」に参加しました。 このイベントは、北九州市の多文化共生事業の一環で、外国人市民と日本人が顔の見える関係性を築くことで、多文化共生の意識啓発を行うことを目的...
    
- 前
 - 1
 - 2
 - 3
 - 4
 - 5
 - 6
 - 7
 - 8
 - 9
 - 10
 - 11
 - 12
 - 13
 - 14
 - 15
 - 16
 - 17
 - 18
 - 19
 - 20
 - 21
 - 22
 - 23
 - 24
 - 25
 - 26
 - 27
 - 28
 - 29
 - 30
 - 31
 - 32
 - 33
 - 34
 - 35
 - 36
 - 37
 - 38
 - 39
 - 40
 - 41
 - 42
 - 43
 - 44
 - 45
 - 46
 - 47
 - 48
 - 49
 - 50
 - 51
 - 52
 - 53
 - 54
 - 55
 - 56
 - 57
 - 58
 - 59
 - 60
 - 61
 - 62
 - 63
 - 64
 - 65
 - 66
 - 67
 - 68
 - 69
 - 70
 - 71
 - 72
 - 73
 - 74
 - 75
 - 76
 - 77
 - 78
 - 79
 - 80
 - 81
 - 82
 - 83
 - 84
 - 85
 - 86
 - 87
 - 88
 - 89
 - 90
 - 91
 - 92
 - 93
 - 94
 - 95
 - 96
 - 97
 - 98
 - 99
 - 100
 - 101
 - 102
 - 103
 - 104
 - 105
 - 106
 - 107
 - 108
 - 109
 - 110
 - 111
 - 112
 - 113
 - 次
 
        
    



