お知らせひびきの 一覧
12月13日(金)に本学の大学院生を対象として、「第1回北九州市立大学起業家育成プログラム」を開催いたしました。 本プログラムでは、自身の研究シーズ等を用いて北九州市を稼げる街へと導くことのできる起業家を育成することを目的とし、自由な発想で...
九州アプリチャレンジ?キャラバン2024コンテストで、国際環境工学研究科 情報工学専攻 融合システムコース 博士前期課程1年の渡辺 翼さん、髙橋 和さん、谷口 右京さんが最優秀賞、ITスタートアップビジネス大賞を受賞、国際環境工学部 情報シ...
国際環境工学部 情報システム工学科3年の前畑 遥哉さんが、第13回e-ZUKAスマートアプリコンテスト2024でトヨタ自動車九州賞(協賛企業賞)を受賞しました。 ?受賞内容はこちら ...
WRS FCSC 2024(コンビニイノベーションタスク)で「Hibikino-Musashi@Home」(九州工業大学大学院生との合同チーム)が優勝しました。(麓 宗馬、タン フ ティエン ニャン)
国際環境工学部 情報システム工学科4年の麓 宗馬さん、タン フ ティエン ニャンさんが参加する「Hibikino-Musashi@Home」(九州工業大学大学院生との合同チーム)が、World Robot Summit (WRS) Futu...
11月29日放送のTNC「報道ワイド 記者のチカラ」に国際環境工学部 情報システム工学科の山崎 進准教授が出演しました。理工系の4大学や先進企業が集結する北九州学術研究都市の中で、宇宙の研究を進めている研究者として紹介されました。 以下のリ...
12月4日(水)から12月26日(木)の期間中、学術情報センター前広場でイルミネーションを点灯します。 このイルミネーションは、照明研究を行っている国際環境工学部 建築デザイン学科の福田 裕美研究室が企画したものです。学研都市の活性化、地域...
本学は、澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网6年度において、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)から次世代研究者挑戦的プログラム挑戦的プログラム(SPRING事業)第2期に採択され、博士課程後期の学生に向けた中長期的な研究支援を始めているところです。 そのなかで...
国際環境工学研究科 環境工学専攻 機械システムコース 博士前期課程 2024年3月修了の川原 京也さん、国際環境工学部 機械システム工学科の長 弘基准教授、国際環境工学研究科 環境工学専攻 機械システムコース 博士前期課程 2022年3月修...
11月10日(日)に北九州学術研究都市で開催された「第20回ひびきの祭」の「学研おもしろ体験クイズラリー」に福田展淳研究室が参加協力しました。 約45名の子どもたちが体験に参加し、建築について学んだ後、建築模型を作りました。 イベント名:「...
本学と大学間協定を締結しているタイ王国南部の拠点校である国立のタクシン大学で実施したワークショップについて、タクシン大学のホームページで紹介されました。 9月23日から29日にかけて行われた本ワークショップでは、農村所得向上に貢献できる商品...
国際環境工学研究科 環境システム専攻 バイオシステムコース 博士前期課程1年の小島 拓馬さんが、Cutting-Edge in Soft Matter Science 2024 SAS 2024 Satellite Meeting in K...
国際環境工学研究科 環境システム専攻 資源化学システムコース 博士前期課程2年の草川 啓夢さんが、The 17th International Symposium on East Asian Resources Recycling Tech...
GEEKKイニシアチブは、北九州地域(及びその他の地域)の、特定の専門領域に対する強い興味や突出した能力を持つ高校生向け(高専生?高等専修学校生?中等教育学校生を含む)のプログラムです。 AIやIoTのような次世代技術を活用した体験型教育を...
北九州市立大学ひびきのキャンパス大学祭「響嵐祭」を開催します。 日時:11月9日(土) 10:00~17:30 11月10日(日)10:00~19:00 ※10日は終了後、打ち上げ花火実施 場所:北九州市立大学ひびきのキャンパ...
11月10日(日)に北九州学術研究都市で開催される「第20回ひびきの祭」の「学研おもしろ体験クイズラリー」に福田展淳研究室が参加協力します。 開催日:2024年11月10日(日) 会場:北九州市立大学ひびきのキャンパス 北棟4Fコワー...
国際環境工学研究科 環境工学専攻 建築デザインコース博士前期課程1年の京塚 萌夏さん、松本 理緒さんが国際会議AIVC2024(44th AIVC -12th Tight Vent &10th Venti cool Conferen...
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の支援プログラム「橋渡し研究プログラム(大学発医療系スタートアップ支援プログラム)」に、九州大学を代表機関とした拠点事業の提案課題が採択されました。 本課題で構築する医療系スタートアップエコシ...
10月27日(日)に若松区久岐の浜広場(JR若松駅横)周辺で開催される2024若松みなと祭り内のイベント「わかまつおしごとパーク」に本学の菅原研究室が出展します。 このイベントは、子どもたちが地元企業の色々な職業を体験し、もらったお給料でお...
この度、半導体設計分野での人材育成を目的として、日本IBMが新たに開発したシステム?オン?チップ(SоC)設計を学べるカードゲーム「The Game」を用いたセミナーを北九州市立大学、北九州市、北九州産業学術推進機構、日本IBM、日本アイ?...
九州大学が「~テクノロジーと行動科学でオフィスでの省エネ行動をあと押し~BI-Tech(バイテック)システムの実証実験を開始」と題したプレスリリースを10月1日に行いました。BI-Techシステムは、国際環境工学部建築デザイン学科の上野 貴...