澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网

图片
広報スタッフ日記

北九州市立大学からのお知らせ

広報スタッフ日記 一覧

「i-Desginコミュニティカレッジ説明会『1dayオープンカレッジ』」を開催しました!

2025年1月25日(土)14:00~、社会人教育プログラム「i-Designコミュニティカレッジ」は、説明会『1dayオープンカレッジ』を開催しました。 60名を超える参加者をお迎えし、プログラムの概要説明や担当教員による"模擬授業"を行...

続きを読む

北九州市立穴生中学校で国際環境工学部教員が出張講義を行いました!

 1月30日(木)、北九州市立穴生中学校で2年生を対象に、環境化学工学科 郡司講師と情報システム工学科 玉田准教授が、本学主催の理系進路支援事業サイエンスラボ?from北九州の出張講義を行いました。郡司講師は「エネルギー化学」を、玉田准教授...

続きを読む

卒業生紹介 株式会社ゼンリン 酒井翔一さん

北九州市立大学受験生応援サイトでは、卒業生紹介を更新しています。 本日、紹介するのは株式会社ゼンリンの酒井さんです。 酒井さんには、文学部での学びや、仕事のやりがいを聞いてきました! インタビューは受験生応援サイトで公開中です。是非、ご覧く...

続きを読む

卒業生紹介 株式会社スターフライヤー 萬納寺美菜子さん

北九州市立大学受験生応援サイトでは、卒業生紹介を更新しています。 本日、紹介するのは株式会社スターフライヤーの萬納寺さんです。 萬納寺さんには、外国語学部での学びや、仕事のやりがいを聞いてきました! インタビューは受験生応援サイトで公開中で...

続きを読む

北九州国際映画祭に学生プログラマーとして北九大生が参加しました!

2024年11月1日~11月3日に開催された北九州国際映画祭に北九大生3名が「学生プログラマー」として参加しました。 プサン国際短編映画祭からセレクションされた5作品を鑑賞し、ディスカッションを経て、優秀作品を選び表彰を行いました。結果と講...

続きを読む

スー1★GPに国際環境工学部藤山研究室が出展しました!

 1/19(日)にスペースLABOで開催された「スー1★GP(グランプリ)」に、サイエンスラボfrom北九州の活動の一環として、国際環境工学部藤山研究室が出展しました!「スー1★GP(グランプリ)」とは、北九州市内の中学生を対象とした「数学...

続きを読む

法学部政策科学科楢原ゼミが東川町視察に行ってきました!

法学部政策科学科の楢原ゼミでは、政策実践プロジェクトの一環として11月25日から29日の5日間、人口約8,600人の北海道上川郡東川町に視察に行きました。 東川町は「写真の町」を掲げ、早くから文化によるまちづくりを行ってきた自治体でもありま...

続きを読む

受験生応援サイト Student's Voiceを更新

受験生応援サイトにStudent's Voiceを掲載しました! 北九州市立大学の在学生や、内定をもらった学生、留学を経験した学生にインタビューを行いました。 本学を選んだ理由や入学試験対策、就職活動体験談、留学体験談などリアルな声は、受験...

続きを読む

卒業生紹介 福岡地方裁判所 松尾叶美さん

北九州市立大学受験生応援サイトでは、卒業生紹介を更新しています。 本日、紹介するのは福岡地方裁判所の松尾さんです。 松尾さんには、法学部での学びや、仕事のやりがいを聞いてきました! インタビューは受験生応援サイトで公開中です。是非、ご覧くだ...

続きを読む

保護者の受験サイトを開設しました

本日、北九州市立大学保護者の受験サイトを開設しました。 「北九大ってどんな大学?」「北九州ってどんな街?」ご家族で北九大への進学について考えてみませんか? 保護者の受験サイトでは、保護者目線のオープンキャンパスチェックポイントもご案内してい...

続きを読む

卒業生紹介 会計士 大隈淳史さん

北九州市立大学受験生応援サイトでは、卒業生紹介を更新しています。 本日、紹介するのは会計士の大隈さんです。 大隈さんには、経済学部での学びや、仕事のやりがいを聞いてきました! インタビューは受験生応援サイトで公開中です。是非、ご覧ください。...

続きを読む

福岡県立八幡高等学校の生徒さんが産学連携センターHIBIKINO ODORIVAでインタビューシップの発表を行いました!

12/20(金)、産学連携センターHIBIKINO ODORIVAで福岡県立八幡高等学校の女子生徒が、様々な分野で活躍する理系社員の方々へのキャリアインタビューを通して得た学びや、将来への想いについて発表しました!これまで、本学学生と話し合...

続きを読む

卒業生紹介 楽天カード株式会社 有隅麻祐美さん

北九州市立大学受験生応援サイトでは、卒業生紹介を更新しています。 本日、紹介するのは楽天カード株式会社の有隅さんです。 有隅さんには、外国語学部での学びや、仕事のやりがいを聞いてきました! インタビューは受験生応援サイトで公開中です。是非、...

続きを読む

卒業生紹介 東洋紡株式会社 桑田裕太さん

北九州市立大学受験生応援サイトでは、卒業生紹介を更新しています。 本日、紹介するのは東洋紡株式会社の桑田さんです。桑田さんには、国際環境工学部および国際環境工学研究科での学びや、仕事のやりがいを聞いてきました!インタビューは受験生応援サイト...

続きを読む

北九州市立大蔵中学校で国際環境工学部教員がサイエンスラボ?from 北九州の出張講義を行いました!

 12月6日(金)、北九州市立大蔵中学校で1年生を対象に、環境化学工学科片山講師が北九州工業高等専門学校の井上教授と共に、本学主催の理系進路支援事業サイエンスラボ?from 北九州の出張講義を行いました。片山講師は、「身近なゴミが未来に残す...

続きを読む

北九州ゆめみらいワーク2024に国際環境工学部が出展しました!

 12月11日(水)、12日(木)に西日本総合展示場で開催された「北九州ゆめみらいワーク2024」に北九州市立大学国際環境工学部が出展しました!  国際環境工学部ブースでは、中高生の理系進路選択を支援する「サイエンスラボ?from北九州」の...

続きを読む

受験生応援サイトに卒業生の活躍【第1弾】を掲載しました!

北九大で学ぶとどんな未来が待っているでしょうか?卒業生へインタビューを行いました! 皆さん大変活躍されており、北九大での学びは今も活きていると言っていただきました。職員もうるっと感激した卒業生の活躍の様子は、受験生応援サイトで公開中です。 ...

続きを読む

外国語学部英米学科イベント案内「わたしの晴れの日」を開催しました!

12月4日(水)、ダイバーシティのイベント「わたしの晴れの日」を開催し、19名の学生が参加しました!(Ashok Ashtaゼミ生主催) ゲストスピーカーの北九州市役所様には、北九州市の多文化共生に向けた取り組みをお話いただきました。 参加...

続きを読む

福岡県立福岡工業高等学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!

 11月29日(金)、福岡工業高等学校の1年生の皆さんがひびきのキャンパスに来てくれました。概要説明を受けた後、キャンパスツアーでウッドデッキ等を見学したり、情報システム工学科玉田准教授の模擬授業「プログラムで絵を描こう」を受けたりしました...

続きを読む

12月3日(火)大分県立別府翔青高等学校1年生と先生方が澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网に来てくださいました!

12月3日(火)大分県立別府翔青高校1年生と先生方が澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网に来てくださいました! 大学概要説明、動画視聴、学食を体験して頂きました。 教室や学内の様子はいかがでしたか? 本学に興味を持っていただくきっかけになれば嬉しいです。 ...

続きを読む

keyboard_arrow_upTOP