広報スタッフ日記 一覧
12月1日(金)JRA小倉競馬場で開催された「澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网5年 小倉南年末特別警戒出発式」で、文学部人間関係学科3年の高橋 菜々美さんが【一日警察署長】を務めました。 慌ただしい年末を控え、事件や事故等の多発が懸念されるこの時期、一日警察署長として...
地域創生学群?眞鍋ゼミ12名が2023年11月11日~23日の日程で欧州研修に出かけました。 目的は「サステナビリティの日本との違いを体感すること」です。 最初に訪問したのは、イギリス。 ウィンチェスター大学では、学生寮に滞在し、 学生交流...
11月27日(月)北九州市立大学に福岡県立福岡中央高等学校PTAの皆さんと先生方が来てくださいました! 午前中は澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网を訪問され、柳井学長からもご挨拶させていただきました。 午後にはひびきのキャンパスを訪問され、それぞれ概要説明やキ...
11月18日(土)に開催された「ブロック決戦 (全国大学ビブリオバトル2023 ブロック決戦) 九州Cブロック地区決戦」に広石輝さん(地域創生学群4年)が出場し、見事九州Cブロック地区チャンプ本に選ばれました! 広石さんは12月17日(日...
11月21日(火)北九州市立大学澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网に専門学校九州テクノカレッジの1年生と先生方21名の皆さんが来てくださいました! 大学概要説明、経済学部の模擬授業、卒業生プレゼン、キャンパスツアーに参加していただきました! 盛りだくさんの内容...
11月13日(月)13:00~14:00 AIR STATION HIBIKIで北九大ひびきのラジオ部の放送がありました。 パーソナリティーはアンちゃん(クレシーニ?アン先生)とタッキー(西田健先生)。ゲストにはタカト(施設係 許斐 尊登さ...
11月12日ひびきの祭「学研おもしろ体験クイズラリー」に参加協力しました!
- 2023.11.14
- 広報スタッフ日記
11月12日(日)に北九州学術研究都市で行われた「第19回ひびきの祭」の「学研おもしろ体験クイズラリー」に国際環境工学部 エネルギー循環化学科の菅原研究室が参加協力しました。 約50名の子どもたちが体験に参加し、光で色が変わる絵の具で実...
11月13日(月)北九州市立大学澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网に折尾愛真高等学校の1?2年生と先生方40名の皆さんが来てくださいました! キャンパスツアー、大学概要説明、経済学部の模擬授業に参加していただきました! 時折雨がぱらつき、冷え込む日でしたが、折...
京都府立亀岡高等学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2023.11.13
- 広報スタッフ日記
11月9日(木)、京都府立亀岡高等学校の皆さんが、ひびきのキャンパスに来てくれました。大学の概要説明を受けた後、機械システム工学科の長准教授による模擬講義「機械工学ものづくり講座"ハイブリッドカー?電気自動車のしくみ"」を受講しました。そ...
わかまつおしごとパークに出展しました!
- 2023.11.13
- 広報スタッフ日記
10月29日(日)に若松区久岐の浜広場~南海岸で開催された2023若松みなと祭り内のイベント「わかまつおしごとパーク」に本学の森田研究室が出展しました。 このイベントは、子どもたちが地元企業の色々な職業を体験し、もらったお給料でお買い物...
11月10日(金)北九州市立大学澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网に福岡県立小倉商業高等学校PTAと先生方14名の皆さんが来てくださいました! 柳井学長からもご挨拶させていただき、大学概要説明、キャンパスツアーに参加していただきました! あいにくの雨模様でした...
高校生等へのアントレプレナーシップ教育「EDEG-Prime Initiative」~未来のモビリティ事業を創造しようFind a New Challenge!!! ~Day2を実施いたしました!
- 2023.11. 7
- 広報スタッフ日記
本学では、今年度国立研究開発法人科学技術振興機構から高校生等へのアントレプレナーシップ教育裾野拡大を目的とした取組「EDEG-Prime Initiative」をPARKS事業として北九州市内を中心に展開しています。 そのなかで、高校生...
第13回おおた研究?開発フェアに出展しました!
- 2023.11. 7
- 広報スタッフ日記
10月26日(木)?27日(金)にコングレスクエア羽田で開催された「第13回おおた研究?開発フェア」に本学の井上研究室が出展しました。 これは国内外の大学?研究開発期間?企業による先端技術シーズが集結する大田区の展示会で、本フェアを通じて、...
10月16日(月)13:00~14:00 AIR STATION HIBIKIで北九大ひびきのラジオ部の放送がありました。 パーソナリティーはアンちゃん(クレシーニ?アン先生)とタッキー(西田健先生)。ゲストにはブチョー(国際環境工学部 中...
福岡県立香住丘高等学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2023.11. 6
- 広報スタッフ日記
11月2日(木)、福岡県立香住丘高等学校の皆さんが、ひびきのキャンパスに来てくれました。大学の概要説明を受けた後、グループに分かれ、各学科の実験体験に参加しました。 【体験内容】 「電解めっきと無電解めっき」 エネルギー循環化学科 郡司講...
10月26日(木)、福岡県立東鷹高等学校の皆さんと先生が、澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网とひびきのキャンパスに来てくださいました。 澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网では、大学概要説明、キャンパスツアーに参加していただきました。 ひびきのキャンパスでは、大学概要説明、大学生と...
福岡県立若松高等学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2023.10.30
- 広報スタッフ日記
10月25日(水)、福岡県立若松高等学校の皆さんが、ひびきのキャンパスに来てくれました。大学の概要説明を受けた後、大学生との交流企画やキャンパスツアーに参加しました。学生との交流企画では、「高校時代に1日何時間勉強していたか」や「大学院に...
10月25日(水)北九州市立大学澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网に福岡県立若松高等学校の2年生と先生方29名の皆さんが来てくださいました! 大学概要説明、経済学部の模擬授業、キャンパスツアーに参加していただきました! 若松高等学校の皆さん、ありがとうございま...
法学部政策科学科の学生が多文化交流イベント「料理の会」に参加しました!
- 2023.10.25
- 広報スタッフ日記
10月21日(土)、北方市民センターにて行われた「第4回料理の会」に北九州市立大学法学部政策科学科吉田ゼミの2?4年生とコミュニティ?コースの受講生、社会システム研究科の留学生が参加しました。このイベントは、北九州市に暮らす外国人労働者とそ...
自由ケ丘高等学校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2023.10.24
- 広報スタッフ日記
10月23日(月)、自由ケ丘高等学校の皆さんが、ひびきのキャンパスに来てくれました。本学の概要説明を受けた後、エネルギー循環化学科の寺嶋教授による「濁りを除去して澄んだ水を作る」をテーマとした模擬授業を受講しました。その後、キャンパスツア...